![]() ▲ 2005年6月25日 岐阜県郡上市 ![]() ▲ 2005年6月25日 岐阜県郡上市 ![]() ▲ 2005年6月25日 岐阜県郡上市 鳥見遠征の際に、ちょっと立ち寄った湿原植物園で…園内に入ってすぐに出てきた。 この記事投稿当初は、コサナエとして掲載してたのだが コメントでご指摘をいただき、タベサナエだと分かった。 コサナエとの違いは、前肩条と呼ばれる肩の細い線の有無で タベサナエにはこの前肩条がないと言うこと… コサナエにも前肩条が消失した個体がいてるらしいので その辺は注意が必要なところなのだろう。 後の細かい特徴は、なんせトンボ『超』初心者の私には見分けれない部分で… この辺はこれから更に経験を積む必要があると思う。 尚、タベサナエは淡路島でも確認されている種であるが (淡路島の生き物たち2さん参照) 近年の東海地方では、急激に減少している貴重な種類ということらしい。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|